20代までは、私は結婚に対して憧れのような気持はほとんどありませんでした。
私の両親はあまり仲が良くなく、夫婦の形というものに疑問を抱いていたせいかもしれません。
しかし30代になると、周囲の友人たちがどんどん結婚していき、独身の友人の方が圧倒的に少なくなってしまいました。
そのことに焦りの気持ちがわいてきて、さらにこのまま一生独身のまま1人で生きていくことを考えると不安になってしまいました。
現在私は、仕事で責任あるポジションを任されるようになり、1日はほぼ仕事で占められるようになっています。
家と会社の往復だけの毎日で、行き帰りだけでは新しい出会いを求めることが難しくなってしまいます。
そこで思いきって、結婚相談所に入会することを考えました。
数ある結婚相談所の中から、ネットで検索をして口コミなど評判の良いところを選び、その中から私が住んでいる大阪の結婚相談所でまずはカウンセリングを受けました。
初めての経験なのでとても緊張していたのですが、担当してくれたスタッフの方がとても親切で、かたくなっている私を察してか優しい笑顔と口調で緊張をほぐしてくれて心からありがたかったです。
いろいろ話を聞いてみて、ここなら信頼できると思い、この結婚相談所へ入会することを決意しました。
現在はまだ入会してから1ヶ月ほどしか経過していませんが、何人かの男性とメールのやりとりをしている状況です。
実際に顔を見て話さなくても、メールの文面からその人の性格が透けて見えます。
すぐに会って早急に話を進めたいという気持ちが現在のところはまだそれほど強くなく、このままメールをやりとりしながら、お互いの良いタイミングで次のステップに進めたらと考えています。
結婚相談所に対して今まで抱いていたイメージは、結婚を焦っている人が集まる場所のように感じていました。
しかし実際はそのようなことはなく、ゆっくりとお互いを理解しながら進めることができます。
これから、良い縁があることを期待しています。

この記事へのコメントはありません。