若い頃からそれなりに男性との交際経験のあった私ですが、就職してからは仕事が忙しくてなかなかゆっくりとお付き合いする時間が取れなくなってしまいました。
その頃は仕事が楽しかったので特に不満も不安も感じていなかったのですが、28歳頃になると周囲の同僚や地元の友達などが続々と結婚していき、次第に焦りを覚えるようになったのです。
もちろん私も仕事一筋に生きていくようなつもりはなく、いずれは良い人を見つけて結婚したいと考えていました。
しかしふと気づけばもう28歳、仕事柄あまり異性と出会う機会も無いため、このままでは確実に結婚できないと焦って大阪の結婚相談所に入会しました。
私の場合は職場が入っていたビルに同じく結婚相談所が入っていたので目にする機会も多く、会社帰りに通うことができるので非常に便利でした。
中には結婚相談所を利用していることを知られたくないという人もいるでしょうが、私は特に抵抗はなく、職場でも婚活の話を同僚とワイワイやっていたのでとにかく便利に利用できる点を重視しました。
結果から言うと、その結婚相談所を選んで大正解でした。
私の職場は大阪でも比較的賑わっているオフィス街にあったため、会員数が非常に多かったのです。
地方では会員数が少なく、なかなか希望通りの人と出会えないというデメリットもありますが、大阪ではそんな心配もほとんど無用です。
実際、入会してから1ヶ月の間に10人以上の男性を紹介してもらえました。
そのすべてが、収入や性格などこちらの条件を満たしている人ばかりで、もちろん結婚を前提としたお付き合いを希望されているので効率の面でも文句なしです。
さすがに結婚したいと思える人にすぐ出会えるわけではありませんが、私は8ヶ月ほど利用し続けてついに気の合う素敵な男性と成婚まで至りました。
スタッフさんからは8ヶ月で成婚なんで大順調だと褒められ、費用も思ったより少なく済んだのでとても満足しています。

この記事へのコメントはありません。