地方に住んでいる私は学生時代に大阪にいたことがあって、都内での生活を再びしたいと考えていました。
27歳になったときに、良い出会いがないかと思い、結婚相談所に相談に行ってみることにしました。
どこにするのがいいのかということも考えたのですが、地元の相談所はわりとリーズナブルでいいことは確かだったのですが、やはり全国で展開をしている相談所のほうが選択の幅が広がると思ったのです。
そこで大手で宣伝もよくしていて、成婚率が高いところに入会することにしたのです。
まだ若い私には、かなりたくさんの話がきました。
ただ、私にはこだわりがあって、趣味などが同じで一緒に楽しむことができる相手が良かったのです。
私は音楽が好きで、大学は普通の4年制で文系の学部だったのですが、サークルなどでも楽器をやっていました。
そこで音楽が趣味で楽器を演奏したり、音楽を聴きに行ったりすることが好きな人が良かったのです。
ですから、そういった趣味がない人はお断りをしていたのです。
全部で7人ほどの人とお会いする機会がありました。
しかし、趣味以外でも生活をしていてぴったり合う面がないと厳しいということも感じながら、ともに時間を過ごして相手を判断していったのです。
その中で一番合うと思ったのが、2歳年上の会社員の男性でした。
彼は大阪都内の有名企業に勤めている人で、とても優しく、穏やかな人だったのです。
話をしていく上で音楽の話題で盛り上がり、この人となら、ずっと一緒にいることができるかもしれないという気持ちになったのです。
彼も同じような気持ちになったらしく、すぐに話がまとまりました。
私の仕事は事務職だったのですが、それは辞める決意をして彼のいる大阪に行くことにしたのです。
出会ってから1年ほどでしたが、しばらく遠距離恋愛で愛を育み、結婚をしたのです。
付き合いをしている間にはわからなかったことも見えてきたりしたのですが、それでもこれでよかったと思っています。

この記事へのコメントはありません。