20代で結婚して子供を授かりましたが、喧嘩が絶えなくて離婚をすることになり、一人で子供を育ててきました。
子供を育てることに必死で再婚を考える暇もなく、ろくでなしの旦那だったので結婚は一度だけで十分だと考えていました。
しかし子どもが成人して大学を卒業し社会人となって巣立っていってからは、一人の時間が多くなり寂しさを感じるようになりました。
友人からはまだ50代なんだから再婚を考えたら?と言われて驚きました。
自分ではもう50代だと思っていましたが、世間では50代はまだまだ若いという認識があることに、時間に余裕ができてようやく気付いたからです。
それからは自分の人生を楽しもうと考えるようになりましたが、気づけば高齢の夫婦が仲良くしている様子を目で追っていることに気付きました。
子供からも再婚してもいいよと言われるようになったので、第2の人生を見つけたいと考えて、大阪にある結婚相談所に登録することにしました。
今更、友人から男性を紹介してというのもためらいましたし、結婚相談所であれば身元のしっかりした人と出会えるのではないかと考えたからです。
結婚相談所に登録するまでは、登録する人の多くが20~40代の結婚適齢期の男女ばかりだと思っていましたが、さいきんでは50代以降の登録者数も多く、離婚経験者も多いとスタッフから教えてもらい安心しました。
残りの人生を支え合って穏やかに過ごしていける男性と知り合えたらいいと登録しましたが、登録してからは多くの男性からセッティングを申し込まれたので嬉しいと感じました。
複数の男性と顔合わせをしましたが、そのうちの一人の男性と顔を合わせた瞬間に、感じの良い人だと思うことがありました。
同じ離婚経験者で同じ年齢だったこともあり話がはずみ、その後もデートをするようになりました。
今ではお互いの家族にも紹介済みで、私の子どもも再婚したらいいとすすめてくれています。
ずっと子どもを抱えて独りで生きてきましたが、今はお互いに頼れる存在ができたことに満足しています。

この記事へのコメントはありません。