若い頃は仕事に必死で結婚ということは考えたことがなかったので、相手にも結婚の話を持ち出すことなく過ごしていました。
その後長年付き合っていた相手から別れを切り出され、その時初めてこのままではまずいと実感し急に焦りはじめました。
年齢も考えると次に付き合う人が見つからないのではないかという不安もあり、友人に相談したとなら結婚相談所に行くべきだと言われました。
そんなところに行くことは今まで一度も考えたことはなかったし、恥ずかしいと思いましたが結婚相談所なら本当に真剣な人ばかりだし良いパートナーに巡り会えるのではないかと言われて、とりあえず相談しに行ってみようと思い少し重たい足取りでしたが、大阪にある結婚相談所に行くことを決めました。
高額な費用が必要になるのかなという不安もありましたが、最初に料金の説明や成婚率も教えてもらえて、こんなに親切に対応してもらえるんだということにもびっくりしました。
結婚相談所は、お見合いのような形で異性を紹介されるところなのかなというイメージを持っていましたが、実際には自分に合っていそうな相手の写真やプロフィールを見せてもらい、良いと思った人と会って食事をするという流れだったので、趣味が同じだったり気が合いそうな人と会うことができて、初めての相手でも話が弾んで楽しかったです。
大阪の結婚相談所だからかもしれませんが、登録している人の数がかなり多いのでその中から自分に合う人は必ずいるんだろうなという希望も持てたし、こんなに婚活を頑張っている人は大勢いるんだということで励みにもなりました。
その後食事に行った人とは結婚することを前提としたお付き合いをしていた、ゴールインも近いかなと思っています、これも、相談所のスタッフの人が親身に話を聞いてくれて、自分に良さそうな人を見つけてアドバイスもしてくれたおかげかなと思っているので、あの時結婚相談所に行くことに決めて本当に良かったなと思っています。

この記事へのコメントはありません。