結婚相談所に登録をするのはかなり勇気のいることでした。
なんだか恥ずかしくもあり、少しプライドが傷つけられる気もしたからです。
しかし、結婚適齢期を過ぎた女性にとって、結婚をしていない自分と年の近い男性との出会いは年々減っていく一方です。
何もしなければこのまま何も起こらず過ぎて行ってしまうので、重い腰をあげて登録をしてみました。
私が登録をした結婚相談所は大阪は銀座にある結婚相談所です。
他と比べても入会金や月の会費など少し高めのところでしたが、高級感もあり、対応も非常に丁寧で高級サロンに来たような気分になり、恥ずかしかった気持ちが和らぎました。
お相手の条件もそれなりの方が集まっていたように思います。
写真付きのプロフィールを見て気に入った人がいれば、こちらから会いたいという意思表示をし、相手が了承すれば相談所がセッティングしてくれたレストランで食事をし、更に気に入れば次は自分たちで連絡を取り合うというシステムでした。
逆に男性の方から会いたいと連絡が入ることもありました。
何人かと食事をし、その後個人的にあった人もいましたが、お付き合いをするまでに至った方はいませんでした。
一度や二度お食事をしただけではその方のことをほとんど分からないのかもしれませんが、もっと知りたい、と思える方が少なかったのと、少しでも気になった方にはこちらが気に入ってもらえませんでした。
登録期間は1年ほどで結婚という結果はでませんでしたが、私もがむしゃらに必死になって結婚相手を探した感じではなかったので、それなりの結果なのかなと思っています。
結婚相談所に登録して良かったことは、このまま結婚せずに年をとっても、あの時婚活にチャレンジしておけば変わったかもと後悔せずに済むであろうことです。
入会金は高かったですが普段の生活では会うことが無かったであろう色んな方に会えましたし、人生経験と思えばよい体験だったかなと思っています。

この記事へのコメントはありません。