結婚をしてすでに5年ほどの月日が経っています。
今は子供が二人生まれて、忙しい毎日ですが、夫に対しての不満だらけです。
夫とは結婚相談所を通して出会うことができました。
年収もよく、高学歴で、とても博学で尊敬できる人だと思っていたのです。
条件としては、やはり十分だという気持ちがあり、付き合っていた1年間というのも週に一度程度のデートで、特に泊りがけでどこかに出かけることもなかったので、相手のこともよくわからないままで一緒になってしまったのかもしれません。
結婚をしてみてわかったこととしては、難しい仕事をしているからこそということもあるのですが、心療内科に通っていて安定剤などの服薬をしているということでした。
妙に不安定なときもあると感じていましたし、なかなか眠れないということも言っていることもありました。
ですから、精神的にも落ち着きがないときがあって、そういったときにはとても気を使います。
また、お金の使い方も理解できない部分があります。
収入がある程度あるということもいえるのですが、一晩でクレジットカードを数十万円も使ってしまうこともありました。
最近は以前ほどひどくはないのですが、それでも許せる範囲ではないと思います。
落ち着いているときには優しかったりするのですが、基本的には気難しい表情をしていることが多く、それは子供にも伝わるようです。
様子を見ながら子供が逆に気を使っているように見えることもあって、本当にかわいそうに思うこともあります。
二人の子供の父親であって、私たちの家族のために頑張ってくれているのでなんともいえない部分もあるのですが、少しでも変わってくれるといいと思っています。
大阪での生活にやっと慣れてきたところなのですが、やはり家族の事を一番に考えられる、そして家族が気を遣わずにいることができる関係を望んでいます。
結婚相談所での出会いというのは相手のことがわからない部分もあるので、良し悪しがあると思います。

この記事へのコメントはありません。