私は大阪でOLをしている30歳代後半の女性です。
20歳代の時に仕事を続けながら結婚をしていましたが、すれ違いの生活に疲れて離婚してしまいました。
もう2度と結婚することはないと思っていましたが、どうしても子供が欲しいと思い、結婚相談所に申し込むことを決意しました。
大阪にはたくさんの結婚相談所があり、どこに申し込むか迷いがありましたが、離婚経験者の口コミをインターネットで探して、評判の良いところを選んで相談に行くことにしました。
最初に対応していただいた、コーディネーターは40歳代で私と同じように、離婚経験者でしたが、とにかく私の話をよく聞いてくださいました。
私が心配だったのは、30歳代後半で離婚経験のある女性に出会いがあるのか、また、私の仕事に理解を示してくれる人が現れるかの2点でした。
そのことを率直に相談したところ、同じような境遇の女性はたくさんいるので心配ないこと、また、仕事に対して理解のある男性もたくさんいるとの回答をいただき安心しました。
入会をするにあたって、自分のプロフィールや相手に求める条件を記入し待つこと3日間。
早くも男性からのアプローチがあり、実際にお会いすることになりました。
最初は不安でしたが、コーディネーターから励まされ、緊張しながら待ち合わせの場所に向かいました。
その方は、私と同じく30歳代後半の方で、とても礼儀正しく結婚に対してとても真摯な方でした。
ただ、ライフスタイルが微妙に合わないので、お断りすることにしたのですが、コーディネーターの方が仲介してくださるので、安心して別の方を紹介していただけました。
結局、3人の男性を紹介していただき、現在交際中の彼と婚約することが決まりました。
私が結婚相談所に登録して良かったと感じた点は、男性も結婚を前提にしているので、落ち着いてお付き合いできるという点です。
つまり、双方が結婚相手として相手を見ているので、浮ついた関係になりませんし、結婚に至らなくとも将来に対するいろいろな考え方を聞くことができて、自分自身が勉強させてもらえました。
結婚を真剣に考えるなら、結婚相談所に登録することが堅実な方法だと思います。

この記事へのコメントはありません。