
電話番号:0678786886
連盟:成婚ネット
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのトラックバックはありません。
私が29歳のとき、弟が先に結婚したこともあり、両親から半ば強制的に結婚相談所に入会させられました。
入会金および年会費はすべて両親が負担してくれたのを記憶しています。
社名はあえてふせますが、業界ではそこそこ名前が通っており、払った金額はそれほどリーズナブルではありませんでした。
半月に2枚~3枚の写真と簡単なプロフィールが送られ、気に入った相手と相談所で面会、そこからデートに出かけるといったシステムになっていました。
デートはどこに行ってもよいのですが、私は大阪都内の赤坂プリンスホテルをよく使っていました。
初対面ですから、どこかに遠出するよりも、ランチをしたりお茶とケーキなどで済ますことが多かったです。
その時に、面会料として1回につき5,000円を支払うシステムでした。
親を安心させるため、月に2回、土曜日に女性と会うのが私の仕事のようなものでした。
これは完全に親孝行の一環なんだという割切り感のもとでの行動です。
さまざまな職種の女性と会いました。
デパートに勤務する方、歯科助手をされていた方、商社に勤務されていた方、バスガイドをされていた方もいたのを覚えています。
1年間、人生修行のような感覚で女性とお会いしました。
しかし、自分にピンと来る女性は残念ながらひとりもいませんでした。
2度目、3度目のデートをした女性は数名いました。
でも、そこから先にはすすみませんでした。
当時、私は、大阪に好きな女性を残して大阪に赴任していました。
その女性とは別れた形ではありましたが、心の奥底で忘れられない何かがあったのです。
その女性とは、3年間、毎日のように会い、土日の時間も割いて社交ダンスの練習に明け暮れる日々をすごしていました。
けんかもすれば心のそこから喜び、大切な二人だけの時間を共有していたのです。
1年を通して自分が感じたことは、本当に心を開放してありのままの「素」の自分を見せ合った女性でなければ、長くは続かないということでした。
そのことに気づいた私は、大阪へ向かう新幹線に飛び乗り、その女性のもとへ向かっていました。
今は、その女性が私の妻であり、二人の子供もいます。
仕事にやりがいを感じているうちに、気づけば30歳を過ぎていました。
学生時代の友人のほとんどが結婚して子供がいましたが、特に人と違う生活をしていることを気にしたことはありませんでした。
しかし両親からは結婚してほしいと泣きつかれてしまったので、嫌々ながら婚活を始めることにしました。
しかし不本意だという気持ちがあったこともあり、友人から男性を紹介されても友人以上になることはありませんでした。
そんな状態を見かねた両親が勝手に見合い話を進めるようになったので、このままでは両親の意向にそった相手と結婚させられると怖くなり、自分で結婚相手を探すために大阪の結婚相談所に登録することにしました。
両親が紹介した見合い相手と結婚したら、絶対に実家に戻ってきて同居しなさいと言われることは目に見えていたので、大阪という都会で結婚相手を見つけて永住しようと考えました。
結婚相談所に登録しても、そう簡単には結婚相手は見つからないのではないかと不安がありましたが、登録してみるとお見合いだけでなくパーティーやイベントなど、いくつもの出会いの場をセッティングしてくれることがわかったので驚きました。
1対1はいかにもお見合いという感じがしたので、気軽に参加できるイベントに参加することにしました。
結婚相談所に登録した人だけが参加できるイベントなので、参加者は結婚を前向きに考えている人ばかりでした。
自分に合う人はいないのではないかと思っていましたが、話してみると同じ価値観を持った男性や同じ趣味を持った男性がいたことがわかり嬉しくなりました。
仕事場では男性とよく会話をしますが、プライベートでこんなにたくさん男性と会話をするのは久しぶりだったので楽しい時間を過ごすことができました。
誠実な人が多いという印象があり、結婚相談所で知り合った人となら結婚しても楽しいかもしれないと前向きに考えられるようになりました。
現在はイベントで知り合った男性と結婚を前提にお付き合いをしています。
数年前に娘をふたりとも嫁がせることができたので、そのまま一人暮らしをしていました。
時々孫を連れて遊びに来てくれていましたが、それでも毎日なんとなくさみしいと感じることが多くなっていました。
妻はもう何年も前に病気で亡くしていましたので、身の回りのことはそれなりにできましたが、やはり一人で食べる食事は味気ない感じで、テレビを見ながらぼんやりと出来合いの弁当などを食べていました。
大阪には学生の頃からいましたし、ひとりで行けるようなところもたくさんありましたが、だんだん出歩くのも億劫になってきていましたので、仕事帰りに寄ることもなくまっすぐ家に帰っていました。
今は仕事があるのでまだましですが定年後のことをかんがえるともっと引きこもりがちになりそうで、できればいろいろと会話をしたり出かけたりする人がいてくれたらなあと思うようになっていました。
それで思い切って結婚相談所に申し込んでみたのです。
今更という気がしなくもありませんでしたが、実際に申し込んでみると自分と同じような年代の男女もたくさん登録していました。
何人かの人を紹介してもらって一緒に食事などにいきました。
積極的な女性も多かったですし、いろいろな女性と話せて楽しかったです。
その中でずっと独身だったという女性と知り合いました。
母親と二人暮らしだったそうですが、その母親が亡くなったのでやはりさみしくて結婚相談所に申し込んだそうです。
知り合ってしばらくして結婚することになりました。
娘たちにも紹介したんですがとても喜んでくれましたし、結婚にも賛成してくれました。
女性も自分には子供はいなかったので娘が二人もできてうれしいといってくれました。
結婚後は私の住んでいた家で一緒に暮らしています。
ちょっとしたことでも返事が返ってくるのは本当に幸せな気持ちになります。
結婚式の代わりにささやかですが内々で食事会などをおこないました。
毎日おいしい食事をふたりで楽しくいただいています。
結婚相談所に申し込んで本当によかったと思っています。
この記事へのコメントはありません。