大阪の結婚相談所に登録した時、私は周りも結婚していて、凄く焦っていました。
私が登録した結婚相談所では、アドバイサーがつくのですが、そのアドバイサーからは「3か月で決めましょう」と言われ、登録を決意しました。
何故、3か月かというと、3か月以降から月会費が発生するからです。
その前に決めてしまっていいというアドバイサーの声が凄く感動しました。
ただ、大阪という大きな広場でもなかなか出会う機会はありませんでした。
良くて1か月に1回会えればいい感じでした。
元々、容姿がいいわけでもないので、容姿を公開する結婚相談所ではあまり人気がとれませんでした。
ただ、それでも大阪の結婚相談所ということで、少しは出会う機会があり、何回か振られて、結局は半年で結婚を決めることができました。
同じ大阪の人です。
やはり、結婚相談所といっても、全国全員の相手ができる人とそうではない人もいます。
私はフットワークが軽い方ではないので、大阪の近場の人と出会うことで、交際にまで発展できました。
インターネット上のメッセージでやりとりを重ねた後、実際に会って、1回目はお食事に誘い、2回目で動物園でデートをして、3回目で遊園地でデートをして、4回目で京都へ旅行に行って、そこでもうここで逃したらもうないと思って、思い切ってプロポーズしました。
そこで、
「うん、いいんじゃない」
と、ちょっと照れた感じで言ってくれた彼女はとても可愛かったです。
結婚相談所は、じっくりと行動しなければいけない場所です。
大阪だからといって、直ぐに結婚できるかというかとそうではありません。
まずは交際相手を見つけるのに、非常に苦労します。
ただ、結婚相談所という性質上、交際から結婚まではスムーズでしたね。
今では、夫婦円満で、幸せに暮らしています。
大阪で結婚相談所を使うことで、アドバイスができる言葉があるとしたら、諦めないことです。
諦めなければいつかは身が実ります。

この記事へのコメントはありません。