
電話番号:0667028624
ホームページURL:http://www.bridal-nakano.com/
連盟:成婚ネット
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのトラックバックはありません。
相談の際適当にされて不愉快でした
適切な対応を評価します。
ここは危ないですよ。
元はハートフルセラピー協会、結婚相談所リアンから来ています。
自己啓発セミナー出身の経営者が勤めていて料金も徐々にバカ高くなって来ます。
皆さん、こんなところに絶対に行ったらアカン。
㈱エムジェイワイは最低です。
相談員も事務員も応対悪い。
金だけ一丁前に高く取りよる、ぼったくりです。
最近まで利用していましたが、良い印象はありませんでした。
・レスポンスが遅い
・同じ言い訳ばかり
・アドバイスが響かない
この3つにおいて不満がありましたが改善は見られませんでした。
・レスポンスが遅い
何か質問しても、基本次の日に返答が多かったです。こちらは何か聞かれても数分~その日にち以内に返信をしていたのに。それがビジネスの基本だし、それくらい本気だからです。熱意に対し水を差す、それがエミアスさんの対応と感じました。
・同じ言い訳ばかり
2019年5月にある方とお見合いすることができましたが、指定された場所に行くとその店が休みでした。
お相手の方に多大な迷惑をかけてしまいひたすら謝罪しました。お見合いする場所はエミアスさんが決めていたため問い合わせしたら、「確認不足」を言われました。
その後も違うことで問い合わせしたら、「確認不足」と何回も言われ、改善は見られていません。
お見合いがちゃんとできないのは、カウンセラーとしてどうなのか?と思います。
違う日ですが、お見合いの時間が0時とあり確認してほしいと依頼したのに、勝手に12時と回答し、本当にそれで良いかもう一回確認してと依頼したら11時だったということがありました。
このように、確認不足+人の話を聞かない方です。こんな人には任せられません。
・アドバイスが響かない
今までの経験で婚活は進めました。
悩んだこともありましたが、エミアスさんからのアドバイスは抽象的なものに感じました。
主にLINEでやりとりしてましたが、自分の不利な内容に対しては既読無視されたりしました。
これから、婚活を考えてる方はいいことばかりでなく、こういった意見も参考にしていただき、それらを踏まえて判断してほしいです。
私はエミアスに失望しました。
仕事は順調にいっていましたが、なかなか良い男性との出会いがありませんでした。
女性ばかりの職場ということもあり、職場では出会いは難しいなと思っていました。
それでも、友人に誘われれば合コンにも積極的に参加はしました。
のう、彼女がいたりと格好の良い男性にはもう相手がいるというのがほとんどでした。
結婚したら仕事を辞めたいと思っているので、男性の年収も多いほうが良いと思っています。
ですが、自分の希望通りの出会いはなく時間だけが過ぎてしまいました。
このままでは、女性として見られなくなってしまうという焦りもありました。
合コンでは、やはり若い子の方がチヤホヤされています。
思い切って、大阪の結婚相談所の中から資料請求して自分に合ったところを探してみようと決め行動しました。
初めは、結婚相談所のイメージが暗くあまり良く無い印象でしたが全く違ったものでした。
明るくて、自分の希望する職業の人にも出会える婚活パーティーがあり参加してみたいと思うようになり登録をしました。
合コンや飲み会では、思うように出会えないという現実にぶつかっていたので結婚相談所に登録したことは私にとって希望でした。
婚活パーティーに参加してみると、結婚に積極的な男性ばかりなので話しやすいというのがありました。
話しにくいことですが、婚活パーティーという場なので他の女性も積極的にアピールをしていました。
私も負けてはならないと思い、この人だと思った男性には自分から話しかけて少しでも良い印象を残しておくことに必死でした。
少しでも目立つように、派手にならない程度に印象のある洋服や小物を持つようにしました。
年収も自分が納得するまで妥協しないで理想の相手を探していくと、ピッタリの男性に出会うことができたのです。
周囲の幸せを喜べない時期もありいろんな苦労もありました。
結婚相談所に登録したことで人生が変わり、全てはこの出会いの為かと思うと今は幸せな気持ちでいっぱいです。
結婚したいと思ったことがあまりなく、年齢的にもまだ焦るほどではないかなと思っていました。
でも、両親は田舎の人なので早く結婚相手を探せとうるさく言ってきていました。
そのタイミングで親しい友人たちも立て続けに結婚して生き、ますます両親もうるさくなり自分自身もさすがに恋人くらいは作らないとまずいなと思うようになりました。
結婚相談所には興味がなかったので結婚相談所には親が入れたいって入ったというだけで、実際に登録している人はきっと何か問題がある人ばかりなんだろうなと当初は思っていました。
でも、大阪の結婚相談所ではとても多くの人が会員登録しているということがわかり、イメージしていたような問題ありというような雰囲気の人は登録していないという印象を受けたので安心できました。
最初は、あまり乗り気ではないということが結婚相談所のスタッフに伝えたところ、自分のペースに合わせて行動していこうと言ってもらえたので安心しました。
結婚相談所に行くような人なら、本気で頑張らないとダメだと言われてしまうのではないかという不安もあり、億劫に感じていた点もあったので一気にイメージが変わって良かったです。
その後、時々マッチングの連絡が来ていましたが、なかなか会う勇気が出なくて悩んでいた時に、結婚相談所のスタッフの方が親身になって話を聞いてくれて、とりあえず一度会ってみても良いのではないかと言ってくれたので、気軽な気持ちであってみることにしました。
写真で見た通りの方で、話しやすかったしこの人だと無理に気取らずに過ごせそうだなと思うことができたので、次もあってみることにしました。
相手の方も良いと思ってくれたみたいで再び食事に行く約束も出来て安心しました。
結婚相談所のスタッフの方が、うまく行くようにと色々とアドバイスしてくれて、こんなに消極的な考えの自分にも親切に接してくれるということが嬉しかったです。
結婚相談所に行かなかったら、結婚は一生考えられなかったかもしれないし、いって良かったです。
仕事にやりがいを感じているうちに、気づけば30歳を過ぎていました。
学生時代の友人のほとんどが結婚して子供がいましたが、特に人と違う生活をしていることを気にしたことはありませんでした。
しかし両親からは結婚してほしいと泣きつかれてしまったので、嫌々ながら婚活を始めることにしました。
しかし不本意だという気持ちがあったこともあり、友人から男性を紹介されても友人以上になることはありませんでした。
そんな状態を見かねた両親が勝手に見合い話を進めるようになったので、このままでは両親の意向にそった相手と結婚させられると怖くなり、自分で結婚相手を探すために大阪の結婚相談所に登録することにしました。
両親が紹介した見合い相手と結婚したら、絶対に実家に戻ってきて同居しなさいと言われることは目に見えていたので、大阪という都会で結婚相手を見つけて永住しようと考えました。
結婚相談所に登録しても、そう簡単には結婚相手は見つからないのではないかと不安がありましたが、登録してみるとお見合いだけでなくパーティーやイベントなど、いくつもの出会いの場をセッティングしてくれることがわかったので驚きました。
1対1はいかにもお見合いという感じがしたので、気軽に参加できるイベントに参加することにしました。
結婚相談所に登録した人だけが参加できるイベントなので、参加者は結婚を前向きに考えている人ばかりでした。
自分に合う人はいないのではないかと思っていましたが、話してみると同じ価値観を持った男性や同じ趣味を持った男性がいたことがわかり嬉しくなりました。
仕事場では男性とよく会話をしますが、プライベートでこんなにたくさん男性と会話をするのは久しぶりだったので楽しい時間を過ごすことができました。
誠実な人が多いという印象があり、結婚相談所で知り合った人となら結婚しても楽しいかもしれないと前向きに考えられるようになりました。
現在はイベントで知り合った男性と結婚を前提にお付き合いをしています。
この記事へのコメントはありません。