
電話番号:08091238885
連盟:IBJ
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのトラックバックはありません。
昔、結婚相談所に行ったことがあります。
きっかけとしては、当時美容院で見た雑誌に宣伝が出ていたからです。
とても良い出会いが期待できるような感じであって、興味を持ったので相談に行ってみたのです。
ちょうど25歳のときでした。
短大を卒業して働いていたものの、正社員でもなく、結婚をしたほうが人生が楽になるのではないかという気持ちがありました。
だからといって、お金のある人との結婚をするには出会いがないと思ったのです。
そこで年収が高く、学歴もよい、そして見た目にも素敵な男性を求めて、相談に行ったのです。
なんの知識もなく行ったので、高額の費用が掛かることを知りませんでした。
かかっても数万円程度だと思っていたのです。
まだ若かったこともあって、その費用が高いことを知って、やはり入会をするのは無理だと感じました。
相談所の人は分割で支払いをする人が多いということも言っていたのですが、まだ若いのでお金をこれだけかけてまで相談所に入る意味がないと思ったのです。
結局、一通りの話を聞いてから帰宅をしました。
その後も相談所に頼ることもなく、友達の合コンや出会いのパーティなどを経験しながら、27歳の時に同僚の同級生と食事をする機会があって、その人と結婚を前提に付き合うことにしたのです。
それから10年以上が経ちますが、彼と結婚をして子供が二人、幸せな家庭を築くことができています。
転勤をしながらも今は大阪に住んでいますが、いろいろなことが新鮮であり、楽しい毎日です。
あの時に結婚相談所に入会をしていたら、どうなっていたのかと想像することもあるのですが、今の自分がいるというのはその時に入会をしなかったからで、良かったのではないかと思ったりすることが多いです。
人生というのはいつどのように変わっていくのかということもわからないものです。
運命的な出会いというのもあるのだと思いながらも、それがあればラッキーだと感じる毎日です。
結婚を前提に長年付き合っていた彼女から突然振られてしまい、落ち込む日々が続いていました。
突然振られたことがかなりショックで、恋愛に臆病になっていたので、合コンなどに参加することにも躊躇いを感じていました。
両親からは、結婚相談所に登録したらどうかと言われたので、結婚相談所であれば結婚をしたいと真剣に考えている女性と出会えるかもしれないと考えるようになりました。
そして大阪にある結婚相談所の説明会に行ったところ、自分と同じような年齢の男性も多く、アットホームな雰囲気が気に入ったので登録を決めました。
登録してからは、カウンセラーが専属でついてくれて、婚活を効率よくするためのアドバイスをしてくれました。
自分が結婚について求めるものを正直に話すことができたので、その話を参考にして自分に合った女性をセッティングしてくれることになりました。
自分の詳細なプロフィールも書いて提出した後、登録している女性たちのプロフィールを見せてもらうことができるので、その中から気になった人を選んでいきます。
そして選んだ女性の中から、カウンセラーと話し合って自分に合った人、そして女性からも会うことを了承してもらったらセッティングしてもらうことができました。
登録している女性は綺麗な人が多いだけでなく、結婚について真摯に向き合っている人も多いので好感を持ちました。
結婚相談所に登録するまでは、失恋を引きずっていましたが、カウンセラーを話しをして新しい出会いに期待するようになってからは、少しずつ傷ついた心が癒されるようになりました。
大阪の登録した結婚相談所では、1対1で会うだけでなく、登録した人だけが参加できる婚活パーティーやイベントを参加していたので、イベントに参加することにしました。
イベントでは一緒に料理をしながら会話をしたり、陶芸を楽しみながら会話を楽しむようになっていたので、自然と会話を楽しむことができ素敵な女性と知り合うことができました。
イベントで知り合ったあともデートを繰り返し、今は婚約をしています。
私は結婚相談所で今の夫と結婚しました。
私も夫も大阪在住で、同じ結婚相談所に通っていました。
私達が使っていたのは仲介型と呼ばれるタイプで、割と手厚く担当者が関わってくれる種類の結婚相談所です。
私は当時30歳になったばかりで、夫は30代後半です。
まず、登録時に理想のタイプを担当者に告げて、あれこれ条件を提示しました。
ただ、条件だけを見るのではなくて、私と面談する中で私の性格を掴んで、その性格に合いそうなタイプの男性を選んでくれるのがその結婚相談所の売りでした。
今はデータマッチングという条件が一致する人を紹介してくれるタイプが人気のようですが、条件だけではなく人が人を見てその性格や雰囲気を持って「合いそう」という判断をしてくれるのはコンピューターにはできない技だと思うので、私はその点に惹かれました。
担当者の方は熟練のスタッフという感じで、一を以て十を知るようなタイプの方だったので私は初めから信頼していました。
そして紹介された男性が今の夫です。
入会して初めての紹介だったので、入会から出会い(顔合わせ)まで費やした時間は1カ月以内です。
ビックリするぐらいあっと言う間ですが、顔合わせの時から私はビビッときました。
顔合わせで二人で話をしたのは30~40分ですが、すごく居心地がよくて安らぐような感じで、もっといろいろ話したいと思っているうちに終わってしまいました。
夫も同じ気持ちだったようで、担当者に話を進めてほしいという回答をして交際がスタートしました。
交際がスタートしたら終わりではなく、成婚に至るまで相談所はサポートしてくれます。
特に夫はお付き合いしている間もあれこれ担当者に相談していたそうで、女性が喜びそうなデート場所だとか、プレゼントとか、気合が入り過ぎず、かといってやる気がないと思われないような絶妙なラインを保つために色々と相談していたそうです。
その甲斐あってか、私達は交際から半年で結婚することになりました。
婚活ってこんなに簡単なんだ、としみじみ思ってしまうほど、とんとん拍子でした。
この記事へのコメントはありません。