
電話番号:0667720048
ホームページURL:http://www.warp.ac/espoir/
連盟:BIU
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのトラックバックはありません。
出会いのきっかけは結婚相談所でした。
それはあまり大きな声で言えることではないのですが、自分とは違った分野の人との出会いがあって、とても良い機会になりました。
多くの人が行き来をしている世の中でも、たった一人の人と出会うことができるという可能性は高くはありません。
そういった中でも出会う可能性が極めて低いような人にも出会うことができたりするというのは、とてもありがたいものです。
私についてもそうでした。
彼は大学の講師をしている人であり、将来はその大学で教授まで上り詰めることができるのではないかといわれるほどの高い能力を持つ人でした。
私は地方の国立大学を卒業してから、そのまま地元の企業で働いていました。
専門ジャンルはあったのですが、その企業では専門ではない内容の仕事をしていたのです。
すでに10年ほど働いていて、やりがいは感じているとしても物足りなさも感じるようになっていたのです。
将来のことを少しずつ考えなければならないと思ったのは、父親が病気になったときでした。
父が病気で看護が必要になったのですが、その際に母から本当は早く結婚をしてもらいたいという気持ちを打ち明けられたのです。
それを聞いてみて、早く身を固めなければならないと思うようになったのです。
相談所は地元にもある全国展開の大手の会社でした。
ですから、全国どこでも相手を探すことができるようになっていたのです。
特に大阪にこだわっていたわけでもなかったのですが、都内に在住のその方の話があって、実際に会ってみようという気持ちになったのです。
会ってみることで、彼の誠実さに触れることができました。
また、専門ジャンルにおける熱意も感じることができたのです。
結婚まではゆっくりと進みました。
最終的には出会いから2年ほどの期間があって、やっと結婚をしたという感じだったのです。
今の生活にはとても満足していて、本当にこのようになったことで人生はわからないものだと思うようになりました。
昔から人と話をするのが苦手だったので、付き合っても長続きするということはありませんでした。
口下手なので、気持ちが伝わっていないことがあり良くケンカにもなりました。
職場でも、周囲の人はどんどん結婚をして子どもが大きく成長している様子を聞くと、自分も早くしないとなと思うようになりました。
飲み会に誘われて参加したことがありましたが、自分だけが取り残されたように話題についていけず年齢差を感じるなと思うことがありました。
大阪に住む友人が、結婚相談所なら自分にピッタリの女性が探せるよと教えてくれました。
自分の年齢に合った女性と出会いたいと思うようになり、友人の後押しで結婚相談所に登録をしました。
お見合いパーティーにも参加したり、自分なりに積極的に出会いを求めていきました。
人と話をするのが苦手だった自分が、お見合いパーティーに参加して女性に話しかけれるようになったのも自分をほめたいくらい成長したなと思ったくらいです。
結婚相談所のサービスやサポートもしっかりとしていて、安心して婚活ができる環境が整っていると感じました。
年齢差がなくキレイな女性を求めていたので、担当の方に探してもらい紹介してもらう機会がありました。
話題を事前に準備しておいたのでスムーズに話はできました。
相手の笑顔が印象的で、もう一度会いたいなと思いました。
ゆっくりと話を聞いてくれる女性だったので、気持ちが落ち着いて不思議な気持ちになりました。
キレイでしたが、派手ではなく家庭的な感じだったのが気に入りました。
相手の女性も、また会いたいと言ってくれたので嬉しかったです。
会うたびにお互い惹かれ合って、同棲をスタートさせました。
一緒に住む中で、いろんな発見ができると思いました。
思った通り、家庭的で料理上手で毎日が楽しくて仕方ありません。
口下手なところも理解をしてくれて、上手くいっています。
結婚相談所のサポートがなかったら、婚活も途中で挫折していたと思思います。
地方に住んでいる私は学生時代に大阪にいたことがあって、都内での生活を再びしたいと考えていました。
27歳になったときに、良い出会いがないかと思い、結婚相談所に相談に行ってみることにしました。
どこにするのがいいのかということも考えたのですが、地元の相談所はわりとリーズナブルでいいことは確かだったのですが、やはり全国で展開をしている相談所のほうが選択の幅が広がると思ったのです。
そこで大手で宣伝もよくしていて、成婚率が高いところに入会することにしたのです。
まだ若い私には、かなりたくさんの話がきました。
ただ、私にはこだわりがあって、趣味などが同じで一緒に楽しむことができる相手が良かったのです。
私は音楽が好きで、大学は普通の4年制で文系の学部だったのですが、サークルなどでも楽器をやっていました。
そこで音楽が趣味で楽器を演奏したり、音楽を聴きに行ったりすることが好きな人が良かったのです。
ですから、そういった趣味がない人はお断りをしていたのです。
全部で7人ほどの人とお会いする機会がありました。
しかし、趣味以外でも生活をしていてぴったり合う面がないと厳しいということも感じながら、ともに時間を過ごして相手を判断していったのです。
その中で一番合うと思ったのが、2歳年上の会社員の男性でした。
彼は大阪都内の有名企業に勤めている人で、とても優しく、穏やかな人だったのです。
話をしていく上で音楽の話題で盛り上がり、この人となら、ずっと一緒にいることができるかもしれないという気持ちになったのです。
彼も同じような気持ちになったらしく、すぐに話がまとまりました。
私の仕事は事務職だったのですが、それは辞める決意をして彼のいる大阪に行くことにしたのです。
出会ってから1年ほどでしたが、しばらく遠距離恋愛で愛を育み、結婚をしたのです。
付き合いをしている間にはわからなかったことも見えてきたりしたのですが、それでもこれでよかったと思っています。
この記事へのコメントはありません。