「大阪の結婚相談所ならいい出会いがあるはず」という思いを持った理由は、地元では中々良い出会いに恵まれなかったためです。
私が住んでいる地域にも結婚相談所はあるので、まずは地元の比較的有名なところに入会しました。
決して安くはないコストを掛けて利用していたのですが、1年ほど利用した結果は満足できるものではありませんでした。
決して私が利用していた結婚相談所が悪いということではないと思いますが、個人的に思ったことは「候補者が少ない」ということです。
尤も、時期や入会する場所によってはその不満はすべて解消できる可能性があるでしょうが、私はより多くの候補者と巡り合うことを求めて大阪に進出しました。
幸い、大阪に住んでいる友人も結婚相談所を利用したことがあったので、その話を参考にしながら入会する場所を決めました。
コストのかかることなので慎重に選んだつもりですが、個人個人で重視する部分も違うでしょうし求めるものも違っているので、友人とは違った場所に入会することにしました。
地元で連絡を待ちながら過ごしていると、入会してからすぐに案内をもらいました。
内容は「お見合いパーティー」ということでしたが、前回も多くの参加者が居たということだったので参加してみることにしました。
当日、開催場所に行くと多くの参加者が居ました。
以前に私が地元で開催されるものに参加した時には30名ほどの女性が参加していましたが、今回は50~60名は参加している様でした。
そもそもの目的が「より多くの候補者と出会える機会を得たい」というものでしたので、まずはこの希望をクリアすることが出来てほっとしました。
そこでは住んでいる場所が違うという理由などもあってパートナーを見つけることは出来ませんでしたが、仲良くなった人が数名いてその関係で何人かの女性を紹介してもらうことが出来ました。
結局、地元からほど近い場所に住んでいる女性といい感じになることが出来たのですが、「利用者の数」は重要だと思う経験でした。

この記事へのコメントはありません。